中国の方言を聞いてみよう

 先日同僚に”关于乡音苑“という中国のサイトを紹介いただいた。このサイトでは中国語の方言を聞くことができる。

http://phonemica.net/

 このサイトは方言のプラットフォームとして、方言で語られた様々な音声データを収集している。内容は童謡であったり、個人的な話、地方の歴史や物語など多岐にわたる。ちなみに音声データを提供しているのは、このサイトの主旨に賛同した各地のボランティアというのも面白い。普段聞いている普通話とは違う「中国語」の音声を是非聞いてみてください。

トップページ

トップページ

方言地図、〇の数だけボランティアユーザーがいる。

方言地図、〇の数だけボランティアユーザーがいる。

〇印をクリックするとボランティアのユーザー名が表示される。

〇印をクリックするとボランティアのユーザー名が表示される。

先ほどの吹き出しウィンドウをクリックするとユーザーが録音、アップロードした方言の音声を聞くことができる。

先ほどの吹き出しウィンドウをクリックするとユーザーが録音、アップロードした方言の音声を聞くことができる。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
HINOYoshihiro

HINOYoshihiro目白大学中国語学科准教授

投稿者プロフィール

目白大学外国語学部中国語学科准教授、 ドワンゴ教育事業本部中国語担当コンサルタント、N高等学校中国語コース担当、 関西大学オープン・リサーチセンター外部研究員。『官話指南』を起点とする近代日本の中国語教材と中国語教育史の研究やICTやコンピュータを利用した中国語の解析について実践的な中国語教育研究も進めておりPodcast「Chinese Station」シリーズや「NetAcademy2中国語コース」の製作を担当。また、中国語学習サイト『中国語学習ジャーナル』を主催。『キクタン中国語会話【入門編】』(アルク、2017)、『改訂版キクタン中国語』シリーズ(アルク、2008-2021)等。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログアンテナ

[wp-rss-aggregator limit='5' thumbnails='no' excerpts='no']

Twitter

ピックアップ記事

連載一覧

  1. 【連載】中国語Q&A

  2. 12月は関大で中国語三昧!中国語教育学会研究会×第4回中国語教育ワークショップ

  3. 【連載】中国人である私から見た日本

  4. 【連載】大塚犬のちょこっとチャイナレポート in Japan

  5. 【連載】宅女の部屋別宅

  6. 【連載】カラダと病気の中国語

  7. 【リレー連載】私の教科書作り

  8. 【連載】ビジネス中国語

  9. 【連載】プチIT中国語学習

  10. 【連載】中国語の検索を極める

投稿の全記事数: 884件

こんな記事はいかが? カラダと病気の中国語...

ページ上部へ戻る