各課の学習内容に基づいたアクティブラーニングのヒント(各課の「調べ学習」)と、テキストに沿った大まかな指導例をご紹介します。アクティブラーニングは、それなりの時間を要しますので、学期を通じてひとつのテーマに絞るなどの工夫が必要です。また、テキストも、必ずしも1課から順番にすべての単元を学ぶのではなく、生徒の興味関心によって、いくつかの単元をピックアッブして学習することもできます。
 なお、指導例は45分を1コマと設定し、1課を2コマで学習できるようにデザインしていますが、かなり内容の濃いものとなっています。導入・展開の時間を延長したり、練習問題を宿題にするなど、クラスの状況に合わせてアレンジしてお役立てください。

第1課指導案

第1課指導案

第1課指導案(PDF18枚)

PDFダウンロード

第2課指導案

第2課指導案

第2課指導案(PDF16枚)

PDFダウンロード

第3課指導案

第3課指導案

第3課指導案(PDF16枚)

PDFダウンロード

第4課指導案

第4課指導案

第4課指導案(PDF13枚)

PDFダウンロード

第5課指導案

第5課指導案

第5課指導案(PDF9枚)

PDFダウンロード

第6課指導案

第6課指導案

第6課指導案(PDF8枚)

PDFダウンロード

第7課指導案

第7課指導案

第7課指導案(PDF8枚)

PDFダウンロード

第8課指導案

第8課指導案

第8課指導案(PDF8枚)

PDFダウンロード

第9課指導案

第9課指導案

第9課指導案(PDF10枚)

PDFダウンロード

第10課指導案

第10課指導案

第10課指導案(PDF9枚)

PDFダウンロード

第11課指導案

第11課指導案

第11課指導案(PDF9枚)

PDFダウンロード

第12課指導案

第12課指導案

第12課指導案(PDF10枚)

PDFダウンロード

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小明神(しょうみょうじん)

小明神(しょうみょうじん)高校中国語教員

投稿者プロフィール

『基本の中国語を楽しく学ぶ 中国語一年生』(好文出版)著者、『高校中国語2』(白帝社)共著者。現在、奈良、兵庫、大阪を活動拠点として高等学校および大学での中国語教育に携わる。近畿地区の高等学校勤務歴は、三人合わせて全16校。高校中国語教育のことならお任せください!

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログアンテナ

[wp-rss-aggregator limit='5' thumbnails='no' excerpts='no']

Twitter

ピックアップ記事

連載一覧

  1. 12月は関大で中国語三昧!中国語教育学会研究会×第4回中国語教育ワークショップ

  2. 【連載】カラダと病気の中国語

  3. 【連載】すり込みファイブ

  4. 【連載】小紅のなるほど中国

  5. 【連載】○○から読み取る!中国のc文化—中国語とガラクタと私

  6. 中国語教育ワークショップ第3弾|榎本英雄先生と沈国威先生による講演!

  7. 【リレー連載】私の教科書作り

  8. 【連載】宅女の部屋別宅

  9. 【連載】炒冷饭

  10. 【連載】中国語Q&A

投稿の全記事数: 884件

こんな記事はいかが? 週と曜日と時間帯と時...

ページ上部へ戻る