中国語医療通訳トレーニング:第13回 感染症/感染性疾病

今回はHIVの検査での医療通訳です。
感染を心配するある男性が、地域で行われている検査に訪れました。

感染症/感染性疾病

(在检查室)
保健师:先生,让您久等了,请坐。
受检人:谢谢。
保健师:这个检查以全匿名进行,我们把检查结果只告诉您本人。我们会十分注意您的隐私的,请放心。
受检人:那我放心多了。
保健师:请问,您关于HIV和艾滋病知道多少?
受检人:我只知道一点点,就知道它是治不好的,还有通过性交传染的……。我想问一下,HIV和艾滋病指的是一样的意思吗?
保健师: 不一样。HIV是一个叫做“人类免疫缺陷病毒”的病毒名称。如果它在体内增多而搁置不管的话,身体的免疫功能会逐渐地被破坏。然后就会患上健康人患不上的疾病,这叫做“机会性感染”。这种状态才叫做艾滋病。HIV是通过人的体液传染的,不过它的传染力很弱,日常生活中不会传染。
受检人:一旦感染HIV,就治不好了吧?
保健师:彻底消灭的办法是没有的。不过现在有很好的药,坚持吃药的话,病毒量也会接近零的。所以,即使是阳性,也可以边接受治疗,边生活。除此之外,还有医疗费补助,您不用那么害怕。
受检人:话虽这么说,我对艾滋病的印象是得了这种病就像得了癌症一样,所以很不安。
保健师:说的也是。如果有什么不安,请尽管跟我说吧。
受检人:算了,现在担心也没什么意义,不说了。
保健师:我知道了。我可以问一下吗? 你来这里做检查的理由是什么?
受检人:两周前发现我现在的交往对象患上HIV了,我觉得害怕,就决定做检查。
保健师:原来是这样,我问一下,你说的那个交往对象是男的还是女的?
受检人:……是男的。
保健师:做那个的时候使用安全套了吗?
受检人:没有。所以我怀疑自己也感染了……
保健师:是这样啊,我明白了。如果您希望的话,除了HIV以外,还可以接受衣原体病和梅毒的检查,您觉得怎么样?
受检人:那么就一起做吧。
保健师:好的。那么我先说明一下检查内容。这次检查叫做筛查检查,也就是第一次检查。检查HIV抗原和针对它的抗体,如果任何一项是阳性的话,接下来还要做确认检查,确定阳性还是阴性。
受检人:是嘛。
保健师:还有,如果感染HIV,大概四~八周以内验血时出现阳性的结果。也就是说,如果最近有性行为或其它行为的话,即使是阴性也不能确定。为了准确的判断,最好在有感染可能的行为之后过三个月以后再做检查。
受检人:原来是这样啊。不过,今天还是请您帮我做检查吧。
保健师:好的。那么,请您到隔壁的房间去采血。
受检人:知道了。

(采血完毕,再次由保健师说明)
保健师:您辛苦了。检查结果一周后再告诉您。请一定带上这个单子,下午五点来这里。时间没问题吗?
受检人:好的,没问题。今天谢谢您了!

(日本語)
(検査室)
保健師:お待たせしました。この検査は、完全に匿名で行い、結果などはあなたご自身にしかお伝えしません。プライバシーについて十分注意しますので、ご安心ください。
受検者:それを聞いて安心しました。
保健師:ちなみに、HIVやエイズについてはどんなことをご存知ですか。
受検者:あまりよく知りません。ただ、治らない病気だとか、セックスでうつるということくらいしか…。あの、HIVというのはエイズと同じ意味ですか。
保健師: いいえ、HIVというのは「ヒト免疫不全ウイルス」というウイルスの名前で、これが体の中で増えたまま放置していると、少しずつ体の免疫機能が失われていきます。そして「日和見感染」といって、普通はかからないような病気になってしまいます。この状態をエイズと呼ぶのです。HIVは人間の体液を介して感染します。ただ、感染力がとても弱いので、日常生活で感染することはありません。
受検者: 一度HIVに感染すると、やっぱり治らないのですか?
保健師:完全に退治する方法はありませんが、今はいい薬がありますので、薬を飲み続けることで、ウイルスをゼロに近づけていくことができます。ですから、仮に陽性だったとしても治療を受けながら日常生活を送ることができますし、医療費の補助もありますので、そう怖がる必要はありませんよ。
受検者:そうはいっても、がんにかかったようなものだというイメージがあるので、不安です。
保健師:無理もありません。不安があればなんでもおっしゃってください。
受検者:いえ、いま心配していても仕方ありませんから、大丈夫です。
保健師: わかりました。ちなみに、どんな心当たりでここへいらっしゃったのですか。
受検者:2週間ほど前に、今のパートナーがHIVに感染してしまっていることがわかって、怖くなって検査を受けることにしたんです。
保健師:そういうことでしたか。ちなみに、そのパートナーさんは男性ですか、女性ですか。
受検者:えーと、男性です。
保健師:行為のときにはコンドームは使っていましたか。
受検者:使っていませんでした。だから、自分にもうつってしまったのじゃないかと思って…。
保健師:なるほど、よくわかりました。ご希望でしたら、HIV以外のクラミジア感染症や、梅毒の検査も受けられますが、どうされますか。
受検者:それでは一緒にお願いします。
保健師:わかりました。では、検査について説明しますね。今回の検査は、スクリーニング検査といって、一次検査にあたります。HIVの抗原と、それに対する抗体を調べて、どちらか一方でも陽性であれば、「陽性」という結果が出ます。スクリーニング検査で陽性だった場合、引き続き確認検査を行い、陽性か陰性かを確定させることになります。
受検者:そうですか。
保健師:また、HIVに感染すれば、だいたい4〜8週間以内に血液検査で陽性の結果が出るといわれています。つまり、つい最近に性行為などがあった場合、陰性であっても確定はできません。正確な判定のためには、感染の可能性のある行為の後、3か月以上経ってから、改めて検査を受けることをおすすめします。
受検者:そうなんですね。とりあえず、今日は検査を受けていきます。
保健師:わかりました。それでは、隣の部屋で採血を行っていただけますか。
受検者:はい。

(採血が終わり、再び保健師から説明)
保健師:お疲れ様でした。結果は1週間後にお伝えしますので、必ずこの用紙を持って、午後5時にここにいらしてください。お時間は大丈夫でしょうか。
受検者:わかりました。大丈夫です。今日はどうもありがとうございました。

単語

匿名nìmíng :匿名
隐私yǐnsī :プライバシー
治不好zhìbuhǎo :治らない
性交xìngjiāo :性交
传染chuánrǎn :うつる
艾滋病àizībìng :エイズ
病毒bìngdú :ウイルス
人类免疫缺陷病毒rénlèimiǎnyìquēxiànbìngdú :ヒト免疫不全ウイルス
搁置不管gēzhì bùguǎn :放置する
免疫miǎnyì :免疫
机会性感染jīhuìxìng gǎnrǎn :日和見感染
体液tǐyè :体液
消灭xiāomiè :消滅させる
补助bǔzhù :補助
安全套ānquántào :コンドーム
衣原体yīyuántǐ :クラミジア
梅毒méidú :梅毒
筛查shāichá :スクリーニング
抗原kàngyuán :抗原
抗体kàngtǐ :抗体
采血cǎixuè :採血
单子dānzi :明細

ポイント

 外国人が保健所などで行われているHIV検査に訪れることも珍しくありません。検査に関する説明、陽性だった場合の流れ、さらには性生活に関するきわめて個人的な話まで聞き取りを行う必要があります。その際に、親族でも知人でもなく、守秘義務の課されたプロの医療通訳は大きな役割を果たすことになります。
 冒頭の保健師の“先生”という呼びかけからもわかるとおり、検査をしに訪れたのは男性で、彼のパートナーも男性です。避妊具としてのコンドームは“避孕套bìyùntào”と呼びますが、同性での行為では“安全套”と呼ばれることが多いようです。このように、中国語の語彙は固定されたものではなく、同じものであっても用途などによって呼び方が変わることがあります。
 “感染”と“传染”は、それぞれ「病気がうつる」、「病気をうつす」と理解できるでしょう。“感”は「感じる」ですから受動的、“传”は「伝える」ですから能動的なニュアンスがあります。中国語の“感染”と“传染”、日本語の「感染」と「伝染」の関係は少し複雑ですので、またどこかで稿を改めて述べてみたいと思います。

中国語・医学監修  李宏(医学博士・神戸大学大学院医学研究科内科系講座放射線医学分野研究者・神戸東洋医療学院講師)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
岡本悠馬 & Wen Jun

岡本悠馬 & Wen Jun中日医療通訳

投稿者プロフィール

岡本悠馬
神戸市外国語大学中国学科卒業。在上海日本国総領事館勤務を経て、中国語翻訳者・鍼灸師となり、神戸市に「南天はり灸治療院」を開院。中国語・医療知識を生かし、医療通訳者としても活動している。現在は神戸市外大にて専攻/兼修中国語、医療中国語ならびに医療通訳・コーディネーター入門の講義を担当。大阪大学医療通訳コースでも講師を務める。著書・訳書に『キクタン中国語【上級編】』、『海角七号―君想う、国境の南』などがある。

Wen Jun
中国の大学で修士課程(高等教育学)を修了した後、日本の大学院に留学。対台貿易営業等に従事した後、医療日本語に関心を持ち、大阪大学医療通訳養成コースを修了(第1期)。現在は大阪府内の病院にて医療通訳と医療事務に従事している。日本病院会診療情報管理士通信課程在学中。普通話水平測試(中国語標準語水準検定)1級乙レベル。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログアンテナ

[wp-rss-aggregator limit='5' thumbnails='no' excerpts='no']

Twitter

ピックアップ記事

連載一覧

  1. 【連載】中国の流行語

  2. 12月は関大で中国語三昧!中国語教育学会研究会×第4回中国語教育ワークショップ

  3. 【連載】炒冷饭

  4. 【連載】カラダと病気の中国語

  5. 【連載】大塚犬のちょこっとチャイナレポート in Japan

  6. 【連載】小紅のなるほど中国

  7. 【リレー連載】私の教科書作り

  8. 【連載】ウチダ教授の中国語学エッセイ

  9. 【連載】すり込みファイブ

  10. 【連載】中国語Q&A

投稿の全記事数: 884件

こんな記事はいかが? 教室用語(旗揚げゲー...

ページ上部へ戻る