発音③複母音
解説動画&資料

2つ、あるいは3つの母音が組み合わさったもので、切り離さず名前らかに発音します。緑のeの音に注意しましょう。

発音③鼻母音

鼻母音は母音の語尾にnやngがついたものです。nは舌先を上の歯の裏につけて、口から息を出ないようにして、鼻のほうに抜いて「ン」と発音します。ngは舌先を下歯茎あたりに置き、奥舌を盛り上げて、口への息の流れを止めて「ん」と発音します。英語のlongのように「ング」とは発音してはいけません。



ピンインの表記ルールもここでしっかりマスターしておきましょう。
教科書の音声
※「耳トレ」の解答の掲載はありません