中国語ってどんな言葉?-外国語教育ワークショップ模擬授業資料

中国語教育ワークショップ第2弾詳細

中国語ってどんな言葉?

1.音声
1)声調
shengdiao

 ā á ǎ à  yī yí yĭ yì  wū wú wŭ wù

声調が変われば、意味も変わる。
 秃子tūzi 兔子tùzi
 杯子bēizi 被子bèizi
 同意tóngyì 统一tǒngyī
 奴隶núlì 努力nŭlì

関西人は中国語に有利?関西弁は長音が多い。
 第一声:「気―つけて行きや―」の「キ―」→ 第一声
 第二声:「木」の「キ―」→ 第二声
 第三声:「木がある」の「キ―」→ 第三声
 第四声:「車のキ―」の「キ―」→ 第四声
(参考リンク:大阪弁で中国語

2)有気音と無気音:大発見:中国語には濁音がない!?
中国人には「バ」と「パ」、「ビ」と「ピ」が同じに聞こえる!?
 记者jìzhě 汽车qìchē
 肚子 饱 了。Dùzi bǎo le. 兔子 跑 了。Tùzi pǎo le.

中国語の声母
shengmu

3)そり舌音:zhi  chi  shi  ri
 コツ:日本語のラ行音を発音してみる。
 一番真似しやすいのは「り」に濁点を付けた音「り゛」!? → ri に近い

2.語彙
1)日本語と同じ語彙
 历(歴)史lìshĭ 经济(經濟)jīngjì 法律fǎlǜ
 文化wénhuà 场合chǎnghé 取消qǔxiāo
 手续(續)shǒuxù 立场lìchǎng

2)日中同形異義語
床chuáng 手纸shŏuzhĭ 觉悟juéwù
老婆lǎopo 迷惑míhuo 勉强miǎnqiǎng
娘niáng(cf.姑娘gūniɑng) 人间rénjiān

3)さて何でしょう?漢字や音からなぞを解く頭の体操
手机(機)shǒujī 电(電)脑diànnǎo 机器人jīqirén
机器猫jīqimāo 白宫Báigōng 咖啡kāfēi
奥林匹克Àolínpǐkè 迷你裙mínĭqún(cf.超短裙chāoduǎnqún)
巧克力qiǎokèlì 高尔夫球gāo’ĕrfūqiú 可口可乐(樂)Kĕkŏukĕlè
麦当劳Màidāngláo 星巴克Xīngbākè 奔驰Bēnchí
雅马哈Yámǎhā 夏普Xiàpŭ 雅虎Yǎhǔ
汤姆•克鲁斯Tāngmŭ・Kèlŭsī 强尼•德普 Qiángní・Dépǔ
阿诺德•施瓦辛格Ānuòdé・Shīwǎxīngé 梅尔•吉布森Méi’ěr・Jíbùsēn 迪斯尼Dísīní
尼克松Níkèsōng 布什Bùshí 赖斯Làisī 萨达姆•侯赛因Sàdámǔ・Hóusàiyīn
卡斯特罗Kǎsītèluó 皮埃尔•卡丹Pí’āi’ĕr・kǎdān 贝多芬Bèiduōfēn
柴科夫斯基Cháikēfūsījī 巴赫Bāhè 莫扎特Mòzhātè 瓦格纳Wǎgénà

3.文法
中国語は日本語に近い?それとも英語に近い?
(1)私は学生です
 I am a student.
 我学生。

(2)彼は学生です
 He is a student.
 他学生。

(3)彼らは学生です
 They are students.
 他们学生。

(4)僕は中国へ行く。
 I go to China.
 我去中国

(5)彼は中国へ行く。
 He goes to China.
 他去中国

(6)僕は明日中国へ行く。
 I go to China tomorrow.
 我明天去中国。

(7)彼は昨日の晩2時間中国語を勉強した。
 He studied Chinese for two hours last night.
 他昨天晚上学了两个小时汉语。

(8)象は鼻が長い。
 An elephant has a long nose./An elephant’s nose is long.
 大象鼻子很长。

download
※上記の資料は中国語教育ワークショップでの配布資料となります。

中国語教育ワークショップ第2弾詳細

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
佐藤 晴彦

佐藤 晴彦神戸市外国語大学名誉教授

投稿者プロフィール

大阪府生まれ。1964年神戸外大中国学科に入学、坂本一郎先生から中国語の手ほどきを受け、その魅力に取りつかれる。68年修士課程に進学、太田辰夫先生に師事、中国語歴史文法に興味を惹かれる。師匠が常に体系を構築するという学問の王道を歩まれたのに対し、『三言』各巻の成立時期や『水滸傳』、『金瓶梅詞話』など文学作品の成立時期を解明したいという衝動に駆られ、いつしか王道からそれ、語彙、文法、文字といった角度からそうした問題を追及する道を歩んできた。2013年3月、神戸外大を退職。現在は関西大学大学院で非常勤講師として週2コマの授業を担当している。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログアンテナ

[wp-rss-aggregator limit='5' thumbnails='no' excerpts='no']

Twitter

ピックアップ記事

連載一覧

  1. 【連載】炒冷饭

  2. 【連載】実戦の中国語コミュニケーション

  3. 【連載】中国語医療通訳トレーニング

  4. 【連載】ウチダ教授の中国語学エッセイ

  5. 【リレー連載】私の教科書作り

  6. 【連載】○○から読み取る!中国のc文化—中国語とガラクタと私

  7. 【連載】15分チャイニーズ

  8. 【連載】中国の流行語

  9. 【連載】ビジネス中国語

  10. 【連載】すり込みファイブ

投稿の全記事数: 884件

こんな記事はいかが? 小明神の高校中国語|...

ページ上部へ戻る