- Home
- 平成27年度 大阪府立大学公開講座「接客のための中国語講座」
平成27年度 大阪府立大学公開講座「接客のための中国語講座」
- 2015/7/14
- コメントを書く

カレンダーに追加
いつ:
2015/08/25 @ 2:00 PM – 4:00 PM
2015-08-25T14:00:00+09:00
2015-08-25T16:00:00+09:00
どこで:
大阪府立大学 I-siteなんば
料金:
1500
連絡先:
大阪府立大学 地域連携研究機構 地域連携室 「接客のための中国語入門」係
072-254-9942

講師:清原文代 (大阪府立大学 高等教育推進機構 教授 )
概要:今年の2月の春節(旧正月)休みには中国語圏から多くの観光客が来日し、大阪の繁華街でも、そこかしこで中国語が聞かれました。本講座は「接客のための中国語入門」と題し、例えば、「いくつご入用ですか」、「カードでお支払いですか、それとも現金ですか」、「値引きはできません」「禁煙席は満席です」「20分ほどお待ちいただけますか」など物販店とレストランを舞台にした簡単な中国語の接客用語を学びます。また、中国語を学ぶのに役立つWebページや、接客に必要な中国語を調べるのに役立つWebページも紹介する予定です。
対象者:中国語検定試験準4級程度のレベルの方(ピンインの読み書きができる方)を主な対象とします(実際に検定試験に合格している必要はありません)。
申し込み方法:ポスターをご覧ください。
教材:講座で使用予定のメインの教材は2009年4月から配信しています。
http://www.las.osakafu-u.ac.jp/podcast-lang/zh/fuwu/index.html
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。