カテゴリー:15分チャイニーズ

  • 15 分チャイニーズ:No.015 “会”からの“得”補語

     「私は車の運転がうまくありません」を、日本語の語順そのままに“我开车不好”と言っても通じますが、ネイティブなら“我车开得不好”のように“得”補語を使いそうですね。初級学習者の中には“得”補語をうまく使えない方がいらっし…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.018 依頼の作法

     人にものを頼むとき、「…してください」と言うより「…していただけますか」のように疑問形にして相手に断る余地を残すほうが丁寧なのは、日本語も中国語も同じです。単純に“请给我您的名片”「お名刺を下さい」と言うより“请给我您…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.019 使役動詞をスピーキングに役立てる

     我叫/让他去北京。(私は彼を北京に行かせます)  「…させる」のような使役表現は、中国語では“叫/让”などの使役動詞を使います。“叫”なら「命じて…させる」、“让”なら「…してもらう」の意味を含みますので “叫”…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.016 “有”の有効利用

     私がまだ大学生のころ「痰がからむ」を中国語でどう言うか留学生に尋ねると、彼はしばらく思案して、こう答えました。 嗓子里有痰。Sǎngzili yǒu tán. “有”「ある」だって?! なーんだそんなんでい…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.017 パラフレーズでパラパラ

     パラフレーズという言葉はご存知ですか。パラフレーズとは「ある表現を他の語句に置き換えて、わかりやすく述べること」と説明されています。中国語のスピーキングで言うと、自分が中国語に訳せるレベルまで日本語を簡単にすることにな…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.012 名前の尋ね方・呼び方

    名前の尋ね方・呼び方  尋ねられない限り自分の名前を押し売りしないのが、中国の伝統的な作法です。もちろんケースバイケースで、いろんなパターンはありますが、基本は知っておくべきだと思います。 一昔前、まだ携帯電…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.011 ”不知道”だけでは困ります

    ”不知道”だけでは困ります  そりゃー、知らなければ仕方ないですけれど、何か尋ねられて、“不知道”の一言で終わってしまっては、しらけた空気が流れるかもしれませんね。  そこで、こんなパターンを用意していても、損…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.009 「…と思う」いろいろ

    「…と思う」いろいろ  日常会話で「…と思う」と言いたいとき、まず“想”と“觉得”(juéde)の二つを当たって下さい。  “想”は想像してとか予想して「…と思う」と言うときに使います。  我想明天可能下雨…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.010 “到”「まで」を「至る」で検証する

    “到”「まで」を「至る」で検証する   “到”のもともとの意味は「至る」です。そこから何だかんだあって、「まで」という意味に派生しています。  到美术馆怎么走?(美術館までどう行きますか)  从9点到12点。(…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.013 命令と、お願いと、名前

     日本語は「…しろ」と言えば命令、それを「…して下さい」と言えばお願いになり丁寧な表現になります。例えば、「座れ」は命令、「座って下さい」は丁寧な言い方ですね。  中国語はどうでしょう。“坐”と言えば「座れ」、“请…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.014 量詞を使った構文を身につけよう

     会話クラスでは、冒頭でレベルに合わせて少し近況を話してもらいます。何をどう言ってもいいのですが、レベルが少し上の受講者には、以下のような単純な羅列は禁止しています。  我昨天买了毛衣,然后看电影,然后吃饭……(昨…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.020 こんなところに使役動詞?!

     前回に続き使役動詞についてです。中級の内容になってしまいました。ご勘弁!  使役動詞の“使・让・叫”などは、よく感情に関する動詞と共に用いられます。話しことばでの使用頻度は“让”がいちばん高いので、今回は“让”で…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.021 会話に役立つ“了”の使い方

     (a)…を~した:動詞+“了”+目的語  「昨日は何をしましたか」と聞かれて、こう答えました。  *昨天我看了电影。  Zuótiān wǒ kànle diànyǐng.  (昨日、私は映画を観ま…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.008 スピーキングのための連動文

    スピーキングのための連動文 「友だちを迎えに、駅に行きます」  これを中国語にするとき、頭の中で「友だちを迎えるために」と変換するのでしょう、目的を表す"为(了)"「…のために」を使う方がいらっしゃいます。 …
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.007 “不”なのか“不是”なのか

    “不”なのか“不是”なのか   “你每天运动吗?”「毎日運動しますか」という問いに、「毎日はしません」と答えたいようなのですが、はたと返答に詰まる方が結構いらっしゃいます。“我每天不运动。”ではないし、“我不每天运动…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.006 3パターンで答えちゃおッ!

    3パターンで答えちゃおッ! 前回はYes・Noについてお話ししましたが、これはあくまで最低限のリアクションでして、実際にはこのままでは完全に尻切れとんぼです。できる限り二の句を継いで下さい。中国語のレベルが高かろうが低…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.005 Yes・No

    Yes・No  何か問いかけられて、言いたい内容を正確に言えないからといって、黙りこんでしまったら、相手も対処のしようがなく、コミュニケーションが成り立たなくなります。Yes・Noだけでも最初にしっかり伝えるように…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.004 「出来る」“能”・“可以”・“会”の区別

    「出来る」“能”・“可以”・“会”の区別  「出来る」とは、能力がある・許可される・外的な条件が整う。大きくは三つの意味に分かれると思います。「車の運転が出来る」で考えてみましょう。能力で言うと運転がうまい、許可なら免…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.003 比較表現アウトプット

    比較表現アウトプット  今回は比較表現を使うのが苦手な方に、コツをお教えします。  〔“比”を使った比較表現〕  “比”比較を理解するのはさほど難しくないですが、いざ言う段になると慣れないうちはちょっと厄介です。下…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.002 動詞で“得”を釣る

    動詞で“得”を釣る  他汉语说得很好。Tā Hànyǔ shuōde hěn hǎo.(彼は中国語がとても上手です)  こういう“得”を使った補語は初級テキストで習いましたね。補語というくらいですから、何かを補うので…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 15 分チャイニーズ:No.001 “不”+αをうまく使おう

    【“不”+α】をうまく使おう  「仕事がヒマだ」は中国語で何と言うでしょう。「ヒマ」が分からなくても、慌てない慌てない。「ヒマ」をひっくり返せば「忙しくない」ということなので、“工作不忙。Gōngzuò bù máng…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログアンテナ

[wp-rss-aggregator limit='5' thumbnails='no' excerpts='no']

Twitter

ピックアップ記事

連載一覧

  1. 12月は関大で中国語三昧!中国語教育学会研究会×第4回中国語教育ワークショップ

  2. 【連載】中国語の検索を極める

  3. 中国語教育ワークショップ第3弾|榎本英雄先生と沈国威先生による講演!

  4. 【連載】大塚犬のちょこっとチャイナレポート in Japan

  5. 【連載】カラダと病気の中国語

  6. 【連載】小陳の中国よもやま話

  7. 【連載】○○から読み取る!中国のc文化—中国語とガラクタと私

  8. 【連載】実戦の中国語コミュニケーション

  9. 【連載】中国語Q&A

  10. 【連載】小紅のなるほど中国

投稿の全記事数: 884件

こんな記事はいかが? 【中国語会話】CS4...

ページ上部へ戻る