- Home
- 関西大学中国語教材研究会
投稿者プロフィール

関西大学中国語教材研究会(内田慶市・沈国威・氷野善寛・紅粉芳惠)
関西大学中国語教材研究会(略称:関中研、CH-TEXT's)は中国語教育の諸問題について研究し、専門的知識を習得する組織である。会員は、関西大学外国語教育学専攻及び文学部中国語専攻の教員と大学院生(含OB)である。各種出版物の刊行や、本サイトを通じて、WEB中国語教材の提供を行っている。
関西大学中国語教材研究会一覧
-
- 2014/8/25
- 中国語会話 Chinese Station 3, 学習コンテンツ
【中国語会話】CS3-0105 あなたは今年何歳になりましたか?
今回は"多大"に注目してみましょう。ここでは"多"という単語は副詞で用いられ"大"や"高"などのような形容詞の前に使われ程度を聞くときに用いられます。ここでは"多大"でどれぐらいの大きさですか、つまり何歳ですかという… -
- 2014/9/25
- 中国語会話 Chinese Station 3, 学習コンテンツ
【中国語会話】CS3-0107 ここから駅まで遠いですか?
中国語で「地下鉄」は"地鉄"と言います。"地鉄は"地下鉄道"の略ですが、日本語では「地下鉄」、中国語では"地鉄"のように異なります。日本と中国では共に漢字を使っていると言ってもこのような違いがあることが分かります。 … -
- 2014/8/7
- 中国語会話 Chinese Station 3, 学習コンテンツ
【中国語会話】CS3-0104 今日は何日ですか?
今回は"星期"に注目してみましょう。日本語で曜日という意味になります。中国語では月曜日を"星期一"、火曜日を"星期二"、水曜日を"星期三"というように表します。このように"星期"の後ろは数字が来ますが、日曜日は"星期七"… -
- 2014/8/7
- 中国語会話 Chinese Station 3, 学習コンテンツ
【中国語会話】CS3-0103 私の家の電話は~
今回は"多少"(duōshao)に注目してみます。数量を聞くときに用いられ、日本語では「いくら、どれほど」という意味になります。電話番号を聞く時や人数を聞くときに用いられます。また人数を聞く言い方では"几"(jǐ)という… -
- 2014/8/6
- 中国語会話 Chinese Station 3, 学習コンテンツ
【中国語会話】CS3-0102 あなたの携帯番号は?
中国語で携帯電話は”手机”( shǒujī)と言います。日本の携帯の番号は090あるいは080で始まりますが、中国の携帯は130や136、138、139といった数字で始まります。さて今回は「打」という動詞に注意してみまし… -
- 2014/8/5
- 中国語会話 Chinese Station 3, 学習コンテンツ
【中国語会話】CS3-0101 私の家の電話は~
今回のキーワードは"多少"です。数量を聞くときに用いられ、日本語では「いくら、どれほど」という意味になります。また"一"の発音は通常(yī)ですが、部屋番号や電話番号を言う際には"七"(qī)の発音と混同させないために(… -
書いて覚える「キクタン中国語」中級編 ワークシート
このコーナーではアルク『キクタン中国語 中級編』向けのワークシートを提供しています。このワークシートは『キクタン中国語』の著者:氷野善寛&紅粉芳惠が作成したもので、出版社であるアルクの許諾のもと公開しているものです… -
書いて覚える「キクタン中国語」初級編 ワークシート
このコーナーではアルク『キクタン中国語 初級編』向けのワークシートを提供しています。このワークシートは『キクタン中国語』の著者:氷野善寛&紅粉芳惠が作成したもので、出版社であるアルクの許諾のもと公開しているものです… -
書いて覚える「キクタン中国語」入門編 ワークシート
このコーナーではアルク『キクタン中国語 入門編』向けのワークシートを提供しています。このワークシートは『キクタン中国語』の著者:氷野善寛&紅粉芳惠が作成したもので、出版社であるアルクの許諾のもと公開しているものです… -
書いて覚える「キクタン中国語」初中級編 ワークシート
このコーナーではアルク『キクタン中国語 初中級編』向けのワークシートを提供しています。このワークシートは『キクタン中国語』の著者:氷野善寛&紅粉芳惠が作成したもので、出版社であるアルクの許諾のもと公開しているもので…
週間ランキング
-
スマートフォンで中国語入力をするには?―iPhoneとAndroid... 目次 iPhoneで中国語入力をONにする ... 233ビュー
-
オンラインで使える中国語音節表まとめ... パソコンやスマホで利用できる中国語音節表のまとめ。中国語... 61ビュー
-
中国語Q&A:「〜さん」は中国語でどう訳しますか?... Q:教科書に“老周”とか“小王”とかが出てきた時に、先生は周... 57ビュー
-
基本文法練習プリント1:“是” 授業をどうしても休まなくては行けない時に作成した自習プリント... 43ビュー
-
#ロシャオヘイで学ぶ中国語①キャラ名... 「中国アニメやゲーム界隈が熱い!」ここ数年よ... 26ビュー
-
中国語医療通訳トレーニング:第1回 受付/挂号处... 体、病気、ケガに関する表現は、私たちの健康に直結するとても大... 22ビュー
-
中国語医療通訳トレーニング:第4回 整形外科/骨科(2)... 今回はレントゲン検査の際に用いられる表現です。通訳時には検査... 18ビュー
-
中国語医療通訳トレーニング:第6回 消化器科/消化科... 今回は消化器科の診療の通訳です。 胸焼け、吐き気、食後の腹... 16ビュー
-
中国の流行語――“颜值“ 颜值 yán zhí 意味 顔面偏... 15ビュー
-
第10回 上海での生活の安全性について――日本人家族のとある日常in上海... 上海での生活 -安全性について- ずっと書きたいと思っ... 15ビュー
ブログアンテナ
[wp-rss-aggregator limit='5' thumbnails='no' excerpts='no']